【日帰り旅行】お出かけしたい! 奈良観光おすすめスポット&名所

2024年7月3日

【日帰り旅行】お出かけしたい!

奈良観光おすすめスポット&名所

関西を代表する観光地、奈良。「奈良の大仏」と鹿で知られる人気スポットです。世界文化遺産の東大寺、春日大社、春日山原始林(奈良公園)、薬師寺をはじめ、桜の名所の吉野山といった観光名所がたくさん!

そこで、奈良の日帰り観光旅行で行きたい、おすすめの観光スポット&コースを厳選! 秘境温泉の洞川(どろがわ)温泉や、穴場のトロッコ列車など、子供連れの家族におすすめのハイキングコースもご紹介。

リニア中央新幹線が整備されると、東京から奈良まで約1時間で行くことができるので、東京からの日帰り旅行も可能です。奈良で日帰り旅行!「お出かけしたい!」

お出かけしたい!奈良の日帰り観光旅行 【奈良へのアクセス】

古くは“まほろば”と呼ばれ、日本という国が始まった場所が奈良。茶、うどん、清酒、まんじゅう、豆腐など、日本の食文化の発祥の地でもあります。

東京から奈良へは新幹線でJR京都駅まで行き、近鉄線(またはJR線)に乗り換えて奈良にアクセスするのが一般的(所要時間約3時間)。

大阪から奈良へのアクセスは、近鉄電車・JR線の2つのルートを使うのがおすすめ。
・JR線  大阪駅→奈良駅(大和路快速約55分 810円)
・近鉄線 大阪難波駅→奈良駅(快速特急約40分 570円)

一方、神戸から奈良へのアクセスも便利です。
・阪神&近鉄線(直通) 阪神・神戸三宮駅→近鉄・奈良駅(快速急行約90分 980円)

JR奈良駅、近鉄奈良駅から、奈良公園(東大寺、春日大社など)・平城宮跡へアクセスするには、「ぐるっとバス」が便利。一年間を通じて土日祝日やイベント開催時の平日に、100円で乗車できます。

※「ぐるっとバス」奈良公園行きの運行ルートはJR奈良駅→近鉄奈良駅→奈良公園前(県庁前)→国立博物館→東大寺→国際フォーラム前→手向山八幡宮・二月堂→若草山→春日大社→ならまち

「ぐるっとバス」の詳しい内容はこちら。

>> 奈良観光に便利!ぐるっとバスのご案内

お出かけしたい!奈良の日帰り観光旅行 【東大寺&奈良の大仏

世界遺産の東大寺。最大の見どころは、“奈良の大仏さま”。東大寺の「大仏殿(金堂)」は国宝。世界最大級の木造建築です。大仏さまの正式名は、「盧舎那仏(るしゃなぶつ)」。「毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)」とも呼ばれ、像高(座高)15メートルという大きさ。

場所は近鉄奈良駅から、約2.6キロメートル(徒歩約20分)。奈良公園を散策し、鹿たちとふれあいながら訪れるのもおすすめです。木造の巨大な金剛力士像(国宝)を左右に置く、南大門を進み、「東大寺ミュージアム」を過ぎれば、真正面に大仏殿が見えてきます。

関西に春を呼ぶお祭り、“お水取り”で知られる「二月堂」。こちらも、東大寺の建物。大仏殿から、土塀に囲まれた裏参道を通ってアクセスできます。

見どころは、山の斜面に突き出すように建てられた建築スタイル。「懸造(かけづくり)」と呼ばれる建築技術で、京都の清水寺にも見られます。お水取りの“お松明”が駆けめぐる回廊からの眺めが素晴らしい。

お出かけしたい!奈良の日帰り観光旅行 【春日大社】

2月、8月に数千基の“万灯篭”で彩られる、世界遺産の「春日大社」。藤原氏の氏神として建てられました。茨城県の鹿島神宮から、白鹿にまたがってやって来られた「武甕槌命(たけみかづちのみこと)」をお迎えしたことが歴史のはじまり。春日大社では、白い鹿が神さまのお使い。縁結びにご利益のあるパワースポットでも知られています。

見どころは、格式高いご本殿と、色鮮やかな朱色の柱が建ち並ぶ回廊。おすすめは、白鹿みくじ。縁結びお守り、白い鹿が描かれた白鹿守り、天然石の勾玉などの開運魔除のストラップお守りも可愛い。

お出かけしたい!奈良の日帰り観光旅行 【奈良公園】

奈良観光のメインとなる「奈良公園」。日本を代表する観光地の一つです。4つの世界遺産(東大寺、春日大社、興福寺、春日山原始林)があり、多くの外国人観光旅行者が訪れます。野生の鹿(約1200頭)がいることでも有名。浮見堂周辺は桜や紅葉の名所。柵がなく、一年中、24時間いつでも散策でき、入園料金も無料。

お出かけしたい!奈良の日帰り観光旅行 【ならまち】

レトロな建物や町屋が並ぶ、奈良町(ならまち)。おしゃれなカフェも多く、奈良の穴場スポットです。

奈良は清酒の発祥の地。奈良を代表する酒蔵「春鹿酒造(今西清兵衛商店)」は、500円で利き酒ができる奈良の穴場名所。作りたてのお酒は、ほんとうにおいしい!

お出かけしたい!奈良の日帰り観光旅行 【天河神社】

関西の秘境! 心地よい自然が満喫できる穴場のパワースポットが、奈良の天川村。川遊びができる「みたらい渓谷」や、日帰り温泉可能な「洞川温泉」、世界遺産の道が通る「弥山(みせん)」、トロッコ列車で行く「五代松鍾乳洞」、パワースポットの「天河神社(天河大辯財天社)」など、観光スポットがいっぱい。

アクセスは、近鉄電車「下市口駅」から天川村まで、「奈良交通バス」が出ていますが、本数が少なく、所要時間は1時間以上。運賃も1000円以上かかります。

車であれば、所要時間は大阪から車で約2時間。日帰り観光もできますが、洞川温泉には風情ある木造旅館やオートキャンプ場もあるので、宿泊するのもおすすめです。

天川村のキャンプ場はこちら!

>> キャンプ場

奈良の強力なパワースポット、「天河神社(天河大辯財天社)」。“縁がない者は行けない場所”とも言われ、日本三大辨財天の一つ。不思議な心霊体験をした人も多く、神秘に満ちた聖域です。

ご祭神は、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)。宗像三女神(むなかたさんじょしん)の一柱で、水の神様。辨財天(弁財天)と習合し、芸能の神としても信仰されています。タレントで歌手の堂本剛が参拝し、スランプから脱出したというのは有名な話。多くの芸能人や歌手、ミュージシャンも、そのパワーを確信しています。

天河神社を象徴するのが、拝殿にある「五十鈴(いすず)」。芸能の女神である天宇受売命(あめのうずめのみこと)が鳴らした、神代鈴と同じものと伝えられています。五十鈴をかたどった天河神社のお守りは、運気や運勢アップにご利益があることで人気。

天河神社付近は、ゼロ磁場が働き、UFOまで呼び寄せるという噂もあります。天川村の宮司さんはUFOの撮影に成功された方。天河神社の背後には、弥山(高さ1895メートル)がそびえ、山頂には天河神社の奥宮(弥山神社)があり、ここも強力なパワースポット。

お出かけしたい!奈良の日帰り観光旅行 【みたらい渓谷&洞川(どろがわ)温泉

美しいハイキングスポットが「御手洗(みたらい)渓谷」。エメラルドグリーンの川に沿って、ハイキングコースが整備されています。

ハイキングコースは、「川合バス停」→(約1.6キロ 約25分)→「みたらいの滝」→(約1.8キロ 約40分)→「あぶごえ橋」→(約2.8キロ 約50分)→「洞川温泉センター」。

新緑や紅葉が美しく、川遊びを楽しみながらのハイキングは、子供連れの家族やカップルにもおすすめです。

ハイキングコースの詳細はこちら!

>> 御手洗渓谷ハイキングコース

※ご注意※

天川村では、条例により、河川敷など公共の場所でのバーベキューは全面禁止となっています。一部の人だけですが、マナー違反があり、ゴミを散乱するなど、近隣住民との間でトラブルになり、条例違反として警察に通報されることもあります。バーベキューは私有地(キャンプ場など)に限られています。

公共の場所の川遊びは現時点では条例で禁止されていませんが、路上駐車やマナー違反のほか、ケガや事故が多くなっているので注意しましょう。公共駐車場など、正しい場所に駐車し、マナーを守り、川遊びを安全に楽しみましょう。

川遊びでの事故やトラブルが多発するようであれば、公共の場所での川遊びも条例で禁止になる可能性があるので、天川村公式ホームページなどで最新情報をチェックしてみて下さい。

洞川(どろがわ)温泉

関西の秘境温泉が「洞川(どろがわ)温泉」。標高約820メートルの山間部にあり、大峰山(おおみねさん)の登山口に湧く温泉です。レトロな木造旅館が並ぶ姿はノスタルジック。

大峰山は、修験道の聖地。“女人禁制の地”として知られています。洞川温泉は、修行する行者(ぎょうじゃ)の宿場として古くから栄えてきました。

洞川は、名水が湧き出る場所としても知られています。“日本の名水百選”にも選ばれる「ごろごろ水」は、遠方から多くの人々が求めに来るほどの人気。洞川温泉では、名水でつくられた豆腐や、名水コーヒーも味わうことができます。

日帰り温泉でおすすめなのが、洞川温泉センター。吉野スギを使った建物に、ヒノキの浴槽。疲労回復の効果があります。

>> 洞川温泉センター

お出かけしたい!奈良の日帰り観光旅行 【トロッコ列車×五代松鍾乳洞(ごよまつしょうにゅうどう)】

トロッコ列車が楽しめるのは、京都・嵐山だけではありません。奈良の天川村には、「五代松鍾乳洞(ごよまつしょうにゅうどう)」へのアクセスとなるトロッコ列車があり、子供連れの家族やカップルにも人気があります。

こちらが、奈良・天川村のトロッコ列車。まるで、森林作業に使う簡易モノレールのようですが、実際に森林作業に使っていた簡易モノレールを観光用に使っているのが、「五代松モノレール」。

乗車席は4席のみ。なので、ママやパパが小さなお子さんをひざの上に乗せたり、背中におぶったりもしています。

スピードは、運転席のおじさんが、お客さんのようすを見ながら調整。帰りはUターンできないので、バックのまま戻ってきます。トロッコ列車「しあわせ行き」「五代松鍾乳洞行き」に乗り、奈良県の幸福をいっぱい満喫されてはいかがでしょうか?

おわりに

以上、奈良から日帰り旅行におすすめのスポットをご紹介しました。お休みの日にお出かけされてはいかがでしょうか?