玉置神社、吊り橋、滝!奈良県十津川村の観光スポット5選
玉置神社、吊り橋、滝!奈良県十津川村の観光スポット5選
温泉で有名な奈良県十津川村は、「日本で一番大きな村」で知られています。大自然のパワーが感じられる癒しのスポットが多く、子供連れのご家族やカップルで、のんびりした旅行を楽しみたい方におすすめ。そこで、おすすめの観光スポットが「谷瀬(たにぜ)の吊り橋」「笹の滝」「清納(せのう)の滝」「玉置神社(たまきじんじゃ)」「瀞峡(どろきょう)」の5つ。新緑だけでなく、紅葉時期も美しいので、ぜひお出かけください。
人気スポット!谷瀬の吊り橋
奈良県の最南端に位置する十津川村。電車がないので、車でのアクセスか、近鉄大和八木駅やJR新宮駅から日本一長い路線バスに乗って訪ねましょう。
山奥へと伸びる国道168号を走ると、心を奪われるのが十津川(熊野川)の美しい清流。新緑や紅葉など、四季折々の渓谷美をのんびり楽しみながら、「谷瀬(たにぜ)の吊り橋」へと向かいましょう。
※十津川村の紅葉時期・見ごろは例年、11月中旬~12月上旬ごろ
十津川は吊り橋が多く、一番の人気スポットが「谷瀬の吊り橋」。長さ297メートル、高さ54メートルの巨大な橋は、日本一長い生活用鉄線の吊り橋。二つの山を結ぶように架けられた素朴な吊り橋は、まるで十津川村のゲートウェイのよう。
通行は自由ですが、マナーを守って渡りましょう。橋板が、建築現場の足場のように伸び、歩くたびにゆらゆらと揺れます。まるで空中散歩。生活感が漂う橋は、スリルが感じられ、眼下に見える清流も美しい。
<谷瀬の吊り橋の基本情報>
住所:奈良県吉野郡十津川村上野地65-2
電話番号:0746-63-0200(十津川村観光協会)
アクセス:JR五条駅から十津川経由新宮行バス「上野地」下車(約2時間)
駐車場:付近に駐車場あり(有料)
ご注意:20人以上同時に渡るのは止めましょう。
癒しのスポット!笹の滝
吊り橋めぐりだけでなく、滝めぐりも楽しみましょう。おすすめは、『日本の滝百選』に選定されている「笹の滝」。渓流の白い流れが岩肌を複雑に交わり、神秘的な美しさ。
行き方は、谷瀬の吊り橋から国道168号を南下し、「笹の滝」の案内標識を左折。アクセス道はとても狭いので運転に注意しましょう。滝の入り口にはトイレや数台の駐車スペース(無料)もあります。
「笹の滝」へは、入り口から徒歩約10分。岩に囲まれたトンネルのような岩肌を抜けると、滝が見えてきます。大自然の静寂の中、大小さまざまな滝の轟音が響き渡り、まさに癒しのスポット。こんな綺麗な川で、子供たちをぜひ遊ばせたいですね。
写真が「笹の滝」。落差約32メートル。滝の上流にある滝川渓谷の水は、『やまとの水』の一つに選ばれています。
<笹の滝の基本情報>
住所: 奈良県吉野郡十津川村内原
電話番号:0746-63-0200(十津川村観光協会)
アクセス:JR五条駅から車で約100分
駐車場:数台分の駐車スペースあり(無料)
ご注意:河川などではバーベキュー(火を使った調理)は禁止されています。また、ゴミは持ち帰りましょう。
美と健康のスポット!清納の滝
続いて、「清納(せのう)の滝」もめぐりましょう。168号をさらに南下し、十津川村役場を過ぎ、国道425号(21世紀の森・空中の村方面)へ。やがて左手に見えてくるのが「清納の滝」の案内表示。大野出合橋の手前に、数台分の駐車スペース(無料)も(トイレなし)。
「清納の滝」へは国道の入り口から徒歩数分。円形の大きな滝つぼが広がり、エメラルドグリーンの淵が神秘的な美しさをたたえています。
「清納の滝」は、“マイナスイオンの滝”とも呼ばれ、暑い夏を涼しく過ごすことができます。滝つぼまで近づくことができるので、注意しながら降りてみましょう。滝つぼは、豪快に流れ落ちる滝の水しぶきに満たされ、瑞々しい自然が肌に潤いを与えてくれます。美容や健康のパワースポットとしてもおすすめ。
「清納の滝」の魅力は、断崖から流れ落ちる滝のそばまで行けること。水量が豊富な滝は迫力があり、マイナスイオンを身体いっぱいに取り入れることができます。聞こえるのは滝の音だけ。心身ともにリフレッシュ。スピリチュアルなヒーリング効果も期待できそう。
※この付近は、「不動滝」「清納の滝」「大泰(おおたい)の滝」といった神秘的な滝が連続しています。
<清納の滝の基本情報>
住所:奈良県吉野郡十津川村大字高滝
電話番号:0746-63-0200(十津川村観光協会)
アクセス:十津川村役場から大野出合橋まで車で約15分
駐車場:数台分の駐車スペースあり(無料)
人気のパワースポット!玉置神社
十津川村で、女性に人気のパワースポットが「玉置神社(たまきじんじゃ)」。本社ご祭神は、「国常立尊(くにとこたちのみこと)」「伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」「伊弉冊尊(いざなみのみこと)」「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」「神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)」の五柱。
玉置神社では、開運・厄除けや、金運や仕事運(商売繁盛)など運気向上のご利益のほか、天照大御神が祀られているため、縁結びや良縁、恋愛成就のご利益が期待できます。
玉置神社は、紀元前37年の第10代崇神天皇(すじんてんのう)の時代に、悪魔退散のために創建されたと伝えられています。
世界文化遺産の大峯奥駈道(『紀伊山地の霊場と参詣道』を構成する一部)が通る、玉置山(標高1076メートル)の山頂付近に鎮座。車やバスでアクセスすることができ、無料駐車場も整備されています。
太古の森へと参道が続き、天然記念物の巨樹群(神代杉、常立杉、磐余杉など)と出会えます。ジブリ映画に出てきそうな、荘厳で神秘的な世界も体感しましょう。
玉置神社は、「神様から呼ばれる者しか行けない」とも言われ、「不思議な体験をした」という方も多く、多くの芸能人も参拝しています。スピリチュアルなパワースポットとして、最もおすすめの場所は「玉石社(たまいししゃ)」。龍伝説が残る玉置山の山頂に向かう途中にある末社です。
神武天皇が神武東征の時に、神宝を鎮めて勝利を祈願したとされる石が祀られ、玉置(たまき)の由来となるパワースポット。「幸運鈴」「えんむすび御守」といったお守りや、御朱印もご利益があるので、ぜひご参拝ください。
<玉置神社の基本情報>
住所:奈良県吉野郡十津川村玉置川1
電話番号:0746-64-0500(玉置神社社務所)
アクセス:十津川温泉からタクシー(約5000円)、玉置山予約バス利用(土日祝のみ運行、冬期は休み、予約先は奈良交通・電話0746-64-0408)
特別名勝の峡谷!瀞峡(瀞八丁)
「瀞峡(どろきょう)」も、最大の観光スポットの一つ。吉野熊野国立公園の一部で、奈良・三重・和歌山県にまたがる、国特別名勝の大峡谷です。
なかでも、「瀞八丁(どろはっちょう)」は、巨石や奇岩が美しい場所。最近は瀞峡トンネルが開通し、十津川温泉や玉置神社方面から車のアクセスも便利。
写真は、「瀞ホテル」から眺めた瀞峡(瀞八丁)。切り立った断崖から、神秘的なブルーに輝く渓流を眺めることができ、この場所も癒しのスポット。川遊びも、ぜひ楽しみましょう。瀞峡めぐりは、観光船の「ウォータージェット船(2021年10月現在、運休中)」や、川舟観光「かわせみ」がおすすめ。
瀞峡は、古くは玉置神社の「御手洗池」と呼ばれていました。青く澄んだ水は、まるで龍の目のよう。まさに、大自然が織りなすパワースポット。浅瀬のせせらぎも心地よく、のんびりした旅行を楽しむことができます。
<瀞峡(瀞八丁)の基本情報>
住所:奈良県吉野郡十津川村神下
電話番号:090-2196-8533(川舟観光かわせみ)、0746-69-0003(瀞ホテル)、0735-44-0331(熊野交通ジェット船)
アクセス:十津川温泉から車で約40分
「十津川温泉街」にも宿泊しよう
ご紹介した観光スポットは、車やバイクでめぐると便利。「谷瀬の吊り橋」から国道168号を南下し、「笹の滝」「清納の滝」「玉置神社」「瀞峡」の順番でアクセスすることができます。
帰りは十津川温泉に寄って日帰り温泉や宿泊を楽しみ、すぐ近くにある世界遺産の小辺路・果無(はてなし)集落、野猿(やえん)や柳本橋(吊り橋)、十二滝もぜひめぐりましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません